10月のスケジュール

沖縄料理教室

ハイタイ☆だいぶ過ごしやすくなったと感じていますが、皆さんはどうでしょうか?
先週、ジャングリアいってきましたー!
わたしは、楽しかったでーす♪
スパが最高でした。次は、スパに3-4時間スケジュール考えていきたいと思います。 
パークもスパも真夏と真冬をさけて、アトラクション2個は最チケット買って後は流れで考えたら良いかなと思いました!
ちなみに宮里そば食べてから12時INしましので、入口での記念撮影もスムーズに撮れましたよ♪
スプラッシュフェスなどのパークショーは、はじかさーせず、ノリノリで参加したら気分アゲアゲになりますよ~。
10代20代なら、オープンで入ってアトラクションチケット取るのも楽しめると思いますが、50代ペアは、夜の名護呑みも考えて余裕をもって体力温存を選びました(笑)
以上、50代2人組でのジャングリア感想でした。

個別の健康お悩み相談(カウンセリング)は、ご希望の日程を2つほどご連絡ください。
お問い合わせはコチラから

目次

10月の講座スケジュール

10月のスケージュールです。
薬膳&発酵は、お家で実践できるお料理内容で実食もボリューム満点です。
お一人ご友人同士でお気軽にお申し込みください♪

◇『薬膳&醗酵』講座 & かしじぇー料理
10月28日(火)11:30〜13:30



◇生米パン教室 10:00-12:00
10/4(土)
10/14(火)
温度計いらずでお米からグルテンフリーパンが焼ける♪

◇発酵シロップ教室 10:00-12:00 
10/24(金) 
人気の醗酵シロップがお家で手作りできる♪

◇オイル講座 14:00-16:00
10/11(土)
オイルを変えるとカラダが変わる!
オススメの人気オイルもご紹介します♪

◇発酵調味料教室
10/11(土)10:00-12:00 
塩麴、豆乳ヨーグルト、おから味噌床など盛沢山♪ 

◇おしゃべりランチ会 
10/24(金)13:00~15:00 

■各食学料理講座 5,500円~
 おしゃべりランチ会 2,200円

■2名様以上でご希望の日程に
調整も可能ですのでご遠慮なくご相談ください。

■個別の健康お悩み相談(カウンセリング)は、ご希望の日程を2つほどご連絡ください。

洋さん毎日何食べてるの?』
よく聞かれる質問なので、ブログに書いてました♪

Message

今はいろんな健康についての知識、料理のレシピが溢れかえっていて、完璧でなければいけないという呪縛に縛られているように感じられます。

発酵食は、高級レストランのような凝った複雑な料理でもなく、あれもこれもダメと制限するような、ストイックな食でもありません。

発酵食をうまく使いこなせば、自分の時間を大切にしてちょうど良いかげんの料理を作っていくことができます。 

素材の持つ本来のおいしさを発酵によって引き出し、シンプルに味つけした料理。

毎日食べたいと思う美味しくてカラダに良い食を、ランチ会を通して伝えたいと思います。



\プレゼント中/

公式ラインに登録していただくと
「おうちでできる人気の発酵食レシピ」を
プレゼントしています✨

公式ラインに登録後、
「発酵」と漢字2文字を送ってください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次