簡単なのにオシャレ♪ サツマイモの塩キャラメル

焼き芋に天然塩パラパラだけでも、上手さUPの美味しいサツマイモ。
今回は、ちょっとお洒落スイーツに♪
見栄えにもこだわりたい時、このレシピで解決です(笑)
とっても簡単なのに見栄えもよくって、食べてもお洒落カフェのスイーツ感です♪
目次
サツマイモの塩キャラメルの作り方
【材料】
さつまいも 中1本
ギーパター or 無塩バター 20gぐらい
お好みの甘味 てんさい糖・きび糖砂糖 20gぐらい
お好みの塩 小さじ1
黒胡麻あれば 適量
作り方
1)2センチ角ぐらいにカットしたさつまいもレンジ600wで3分くらい。お鍋で蒸すなら良いかげんに約10分ぐらい。
2)芋が柔らかくなったらフライパンに入れ、ギーパターでいため砂糖、塩で絡めて仕上げに黒胡麻。
出来上がり!
簡単すぎてごめんなさい
◆ギーバターだと風味増して、カラダによりいい油なので罪悪感無し♪無塩バターでもOKです!
ギーバターは、お家でも簡単につくれるので、講座スケジュールご確認ください☆
◆天然塩。 お土産には、地元の塩や発酵調味料を買う私。
今年は、与那国・波照間・与論の塩が仲間入りで、料理に合わせて楽しんでいます。
塩キャラメルにするには、粗目がより美味しいですよ!
